
九州お取り寄せ本舗の評判や口コミは?
こんにちは。「家族が喜ぶ簡単料理は?」と聞かれて,「カレー」と答える方は多いのではないでしょうか。確かに「カレー」は手間がかからず,一気にメイン料理になりますね。
お家で作ったカレーもおいしいですが,たまに,洋食屋さんのカレーのような一味違ったプロの味を食べたくなります。すごくコクがあって,ちょっと再現は難しいな…という味です。
「簡単」と「プロの味」の良いとこ取りをした,レトルトカレーを食べましたので,口コミしたいと思います。
九州お取り寄せ本舗というお店の口コミや評判を確認し,安心できましたので,お取り寄せしました。
※ こちらは,九州の“食”を産地直送でお届けする通販サイトです。
九州お取り寄せ本舗 こだわりカレー選べる6個セットの口コミ
届いたカレーはこちらです。
しっかりした箱に入っていて,ギフトにいいですね。
中身はこんな感じです。
3つ入りに見えるかもしれませんが,2段に重なっています。6個セットなので,「ご家族でどうぞ」とプレゼントもできそうです。
カレーの種類は5種類です。「種子島産 黒豚 島安納カレー」が2箱入っていて,その他は違う種類でした。ネーミングからして,それぞれ個性的な具材が入っているようです。
それでは,一つずつ食べて,ご紹介しますね。
九州お取り寄せ本舗 こだわりカレーの実食&口コミ
どのカレーも,沸騰したお湯に,袋のまま入れて,8〜10分温めました。
1: 九州産 黒毛和牛 牛すじカレー
辛さは舌の上ではあまり感じず,喉(のど)でスパイスを感じました。
牛すじは,とろけているのもありますが,ゴロっとしているのが,6個。
内容量も十分です。ルーは濃厚な感じです。
2: 桜島鶏 骨付きカレー
玉ねぎのとろみがあります。つぶつぶの玉ねぎが見えますが,口に入れると,とろとろと溶けました。大きい骨付きの鶏肉が1個入っています。これはスプーンでほぐれます。ルーは舌の上であっさりして,しつこくない感じです。
3: 北九州合馬(おうま)産 筍(たけのこ)カレー
北九州市合馬(おうま)は,たけのこの産地で有名です。たけのこと,鶏肉を使ったカレーです。鶏肉と,たけのこの2種類の違った歯応えを楽しめます。
たけのこは,やわらかいながらも,良い歯応えが残っています。とろけたものもありそうですが,豚肉4個,たけのこ9個入っていました。旨辛で,辛味もあります。
4: 種子島産 黒豚 島安納カレー
島安納とは,安納芋を含んだ飼料を食べて育った黒豚です。安納芋って,甘くておいしいですよね。この豚は,肉の繊維がやわらかいという特徴があるそうです。
豚肉は,ごろごろ大きめサイズで,7個入っていました。歯応えが良く,脂はとろとろです。脂身の苦手な人でも,この脂ならおいしいと感じるのでは…と思いました。
5: 鹿児島県産 薩州牛(さっしゅうぎゅう)牛すじ煮込みカレー
牛すじは,6個入っていました。口に入れるとホロホロした食感です。噛み始めると歯応えもあり,食べ応えもあります。ルーは濃厚な感じです。薩州牛(さっしゅうぎゅう)は,飼料にこだわっていて,加熱大豆を与えているそう。
九州お取り寄せ本舗は楽天でも買えるの?
九州お取り寄せ本舗は,楽天でも出品しています。
公式サイトでも,楽天でも購入できますよ。
▼九州お取り寄せ本舗の「楽天店」はこちら▼
▼九州お取り寄せ本舗の公式サイトはこちら▼
まとめ
どれも,こだわった食材で作られたカレーですね。家では,そろえられない食材だな…と思いました。具材の旨みが出ているルーも,とても美味しかったです。レトルトというと,手抜きや,非常時のイメージがあるかも知れません。でもこれは,あえての豪華なレトルトカレーです。
外食した気分で,ご飯だけ炊いて楽しめると思いますよ。
こちらのサイトでは,1,000円ポッキリお試し商品もあります。
九州のいろいろなおいしいものをお取り寄せできるので,見るだけでも楽しいサイトですよ!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
この記事を気に入ってくださった方は、ブックマーク、ツイートなどしていただければうれしいです。ブログを更新する励みになります。
最近のおすすめ記事
ブログランキングに参加中
一日一回”ポチッ”と応援よろしくお願いします。
気に入っていただければ、ブックマーク、ツイートなどしていただければうれしいです。