こんにちは。今日は「野菜をMOTTO」のスープを食べたので,レビューしたいと思います。
わたしは,食事作っても,汁物を作るところまで手が回らないことがよくあります。そんな時にはインスタントのスープやお味噌汁を活用します。また,野菜が少なめの食事の時に,もう1品「野菜のおかず」があればよかったな…ということもあります。そんな時はトマトジュースを飲むこともあります。どうにか食事のバランスを保とうとがんばっているのですが…
「野菜をMOTTO」のスープは,野菜がたくさん食べられるインスタントのスープということで,実際に食べて野菜の量や,大きさなどもお伝えしたいと思います。
公式サイト:https://yasaiwomotto.jp
野菜をMOTTOを注文
「野菜をMOTTO」のスープは,こんなおしゃれな箱で届きました。
箱を開けると,こんな感じでした。
野菜のイラストのついた箱がかわいいので,我が家では,「じゃがいもをストックする箱」にしようと思います。
ギフトにしても印象が良く,喜ばれそうです。
野菜をMOTTOの賞味期限は?
「野菜をMOTTO」は常温保存できます。気になるのが,賞味期限ですよね。
今回わたしに届いた「野菜をMOTTO」のスープは8個あり,それぞれで賞味期限が違うのですが,7〜8ヶ月,賞味期限が先のものでした。常温なのに,すごいですね!これだけ長持ちするなら,賞味期限を心配しないで大丈夫そうです。保存場所も選ばないので,冷蔵庫や冷凍庫のスペースを空けておく必要もなく,助かりますね。
賞味期限が気になる方は,こちら でご確認いただけます。今,注文すると,賞味期限がいつまでの商品が届くかをチェックできる一覧表です。
公式サイト:https://yasaiwomotto.jp
野菜をMOTTOのスープの口コミ
「野菜をMOTTO」のスープの種類はこちらです。
色とりどりの野菜の写真が,鮮やかですね。
では,温めていきますね。
まず,外の紙の外装を外します。
それからは,このように説明が書いてありました。
わたしも,まずは振ってから,フタを少し開け,電子レンジに入れてチンしました。
600Wで40秒加熱しましたが,少しぬるめだったので,もう10秒追加で温めました。
北海道産「レッドビーツ」と根菜ごろごろ濃厚ボルシチのレビュー
まずは,「北海道産「レッドビーツ」と根菜ごろごろ濃厚ボルシチ」です。
根菜ゴロゴロとはよく言ったものです!本当にゴロゴロ。スープというかシチューみたいな感じがするほど具が大きいですね。とろっとしていて,おかずになります。ご飯にかけて食べられます。
北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュのレビュー
次は,「北海道産とうもろこし「スイートキッス」のつぶつぶたっぷりポタージュ」です。
つぶつぶコーンがたっぷり入っています。わたしがよく食べている乾燥した粉のスープに入っているコーンとは全然違いました。コーンの粒が生っぽくて,中から果肉が出てくる感じがします。
生クリームなどでクリーミーさを出すというよりは,コーンから出るクリーミーさを重視している感じがしました。コーンの甘さがおいしいです。
信州米麹味噌を使ったごろごろ根菜4種のとん汁のレビュー
次は,「信州米麹味噌を使ったごろごろ根菜4種のとん汁」です。
これも里芋や,大根のサイズが大きいですね。お味噌が甘めでホッとする味です。
とん汁なので豚肉も入っていますが,完全に野菜の引き立て役に徹しています。豚肉は良いコクを出しています。
静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネのレビュー
次は,「静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネ」です。
金時豆や,インゲン豆,うずら豆がたくさん入っています。名前の通り,トマトスープが甘いです。酸味の少ないトマトスープです。
あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダーのレビュー
次は,「あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー」です。
あさり,じゃがいも,玉ねぎ,にんじんなどの具材のサイズがそろっていて食べやすいです。
あさりの旨味と野菜の甘みがクリームスープに染み込んでいます。パンにつけて食べても合いそうです。
青森産ごぼうと2種キノコと国産野菜のぽかぽか和風生姜スープのレビュー
次は,「青森産ごぼうと2種キノコと国産野菜のぽかぽか和風生姜スープ」です。
大きいしめじが入っていてびっくり!ごぼうや,こんにゃくもたくさん入っています。
醤油ベースの味のスープで,生姜はそんなに主張しませんので,誰でも食べられる和風スープという感じです。
北海道産かぼちゃのほっこりスープのレビュー
次は,「北海道産かぼちゃのほっこりスープ」です。
かぼちゃ好きにはたまらない味でした。ほっこりする甘さです。コロコロしたかぼちゃが入っていて,かぼちゃのゆるいペーストを食べているような感じです。濃い味!かぼちゃの味が堪能(たんのう)できます。
北海道産「さやかじゃがいも」と5種類の野菜たっぷり具沢山ポトフスープのレビュー
次は,「北海道産「さやかじゃがいも」と5種類の野菜たっぷり具沢山ポトフスープ」です。
ポトフというだけあって,やはり野菜の大きさがすごいです。スープはコンソメ味ですが,具が多いので,かなり煮物っぽくなっています。煮込んだキャベツの味が引き立っているように感じました。刺激の少ない優しい味です。
野菜をMOTTOは楽天でも買えるの?
野菜をMOTTOのスープは,楽天でも購入できます。普段,楽天でお買い物をしておられる方は,買いやすいかもしれませんね。また,楽天ポイントを使いたい方などにおすすめです。
野菜をMOTTOはAmazonでも買えるの?
野菜をMOTTOのスープは,Amazonでも購入できます。ただ,公式サイトよりも商品数が少ないので,ご注意ください。
野菜をMOTTOのスープのレビューまとめ
野菜をMOTTOのスープは,かなりクオリティーが高いので,プレゼントにしたら喜ばれると思います。実際,わたしがもらったらかなりうれしいです。本気で野菜がかなり入っているので,「おかず」というポジションで,食事の1品に加えることもできそうです。自炊する時間のない忙しい方や,一人暮らしの方には,かなりうれしい野菜のおかずになると思います。
常温保存できるという手軽さも◎ですし,パッケージがおしゃれなので,気分も上がりました。よかったら,お試しくださいね。
楽天やAmazonでも購入できますが,公式サイトが,一番品揃えが豊富でした。ぜひご覧ください!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。この記事を気に入ってくださった方は、ブックマーク、ツイートなどしていただければうれしいです。ブログを更新する励みになります。
最近のおすすめ記事
ブログランキングに参加中
一日一回”ポチッ”と応援よろしくお願いします。
気に入っていただければ、ブックマーク、ツイートなどしていただければうれしいです。