
こんにちは。「節約夫婦」です。今日もわたしたちのブログを見にきてくださりありがとうございます。
ゴーダチーズのスープパスタを作ってみた
今日はパスタが食べたい気分でした🌟
冷蔵庫にあるもので、クリームパスタを作ることにしました!年末になるとスーパーでも食材の値段が上がってきますね💦 それは覚悟して、普段使っているものを少々買いだめて冷凍庫や冷蔵庫にストックしました。
ハムの切り落としは、いろいろな料理に使えるので、一口大に切ってストックしておいたのですが…早速、使い始めちゃいました 笑
「節約夫婦」は無類のチーズ好きです。お手頃な値段のチーズを見つけると時々購入しています。先日はゴーダチーズ を買ってちびちび食べました。ひとかけらですが残っていたので、パスタに使いました^o^
ゴーダチーズのスープパスタのレシピ
早速,ゴーダチーズのスープパスタのレシピをご紹介しますね!
材料 2人分
ハム
長ネギ(半分くらい)
牛乳
ゴーダチーズ (チーズなら何でもok)
オレガノパウダー(あれば)
塩
ゴーダチーズのスープパスタの作り方
②フライパンにオリーブオイル大さじ2 、刻んだネギ、一口大に切ったハム、ブイヨンキューブ (コンソメ)
を入れ炒める
③②がしんなりして火が通ったら、牛乳を入れる(300ccくらいか、スープを増やしたければお好みで牛乳をたす)
④ハーブソルト 少々、オレガノパウダー少々、粉チーズ少々を入れ味付ける
⑤茹であがったパスタをフライパンへ入れるスープとあえてゴーダチーズ
を小さめにちぎって入れあえる
⑥お好みでコショウをかけて完成(o^^o)
実食
スープにしっかりゴーダチーズの濃厚なコクが感じられます。ソースというよりはスープですので最後はスープも飲んで完食しました。ネギがトロッとしてスープをまとっていました。粒コショウを砕いて多めにかけるのがオススメです!
わが家ではクリーム系のパスタは、冷蔵庫にある牛乳で作ることが多いです。工夫次第でコクはちゃんと出ますので、生クリームをわざわざ買わなくても大丈夫です^ ^
今回も簡単メニューでしたので、お試しいただければうれしいです!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
この記事を気に入ってくださった方は、ブックマーク、ツイートなどしていただければうれしいです。ブログを更新する励みになります。
最近のおすすめ記事
ブログランキングに参加中
一日一回”ポチッ”と応援よろしくお願いします。
気に入っていただければ、ブックマーク、ツイートなどしていただければうれしいです。