6月1日(土)から6月3日(月)まで、アマゾンで「タイムセール祭り」が始まります。どうすれば、このセールでお得に買い物ができるでしょうか?
アマゾンのタイムセール祭りとは?
人気商品が多数出品されるアマゾンの大規模セールです。色々な商品が格安で購入できるチャンスですよ!
6月1日(土)から6月3日(月)まで「タイムセール祭り」を開催します。
ご好評いただいているタイムセールを拡張し、人気商品やカスタマーレビューが4.0以上の商品も多数ご用意します。
アマゾンのタイムセール祭りでは何が出品されるの?
今回のタイムセールは、かなり豪華なラインナップですよ!人気商品がたくさん出品されます。
人気美容器やメンズシェーバー、100万円を超える高級腕時計や、カメラ機器・ブランド商品ほか、今回は「Amazon ゲームセール祭り powered by PlayStation」として、人気ゲーム機PlayStation®4関連の商品もセールに登場。
たとえば、一例として、このようなものが出品されます。
ポイントアップチャンスって何?
プライム会員はさらにお得に買い物ができます。(プライム会員への登録方法は記事の後半に書いています)
セール期間中は「Amazonポイントアップキャンペーン」も実施します。 プライム会員の皆様なら3%以上のポイントアップ。
ポイント獲得条件は以下の2点です。
1) 予告またはキャンペーン期間中に、ポイントアップチャンス参加ページをサインインした状態で閲覧する。
2) キャンペーン期間中、合計5,000円(税込)以上のお買物で、プライム会員なら+3%、Amazonショッピングアプリでのお買物で+1%、Amazon Mastercardでのお買物で通常還元率に加えてさらに+1%ポイントを獲得。
なお、最大獲得ポイント 5,000ポイントまでです。対象商品は、Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品以外の全ての商品です。ポイントは2018年4月15日(日)までに対象のアカウントに付与されるとのことです。
詳細は、アマゾン公式ホームページをご確認ください。
Amazonのタイムセール祭りでさらに安く買う方法は?
3つのステップがあります。このチャンスに、お得に買い物をしましょう!!
ステップ1 アマゾンプライムの会員に登録する
アマゾンプライムの会員に登録することが必須条件です。もし、プライム登録が終わっていないなら、無料登録をしましょう。
Amazonプライム、学生ならPrime Student会員、ママ・パパならAmazonファミリーへの無料登録をしておくと、お得にお買い物ができます。
アマゾンの会員になると様々な特典を利用できます。すでにご存知の方が多いと思いますので、詳細は省きます。詳しくは公式サイトをご覧ください。
まだ、会員登録していないなら、無料の登録を済ませましょう。
ステップ2 マスターカードを作る(任意)
Amazonマスターカードを作成する。これは、必須ではありませんが、持っていると得するカードです。
クラシックなら、初年度会費無料なので、とりあえず作っておくと良いと思います。不要なら、キャンセルすれば良いだけです。
でも、Amazonをよく利用する方は絶対持っておくと良いカードです。
Amazonマスターカードのポイントは以下の通りです。
Amazonをよく利用する方は、ぜひ持っておきたいカードです。詳細は公式サイトをご覧ください。
ステップ3 「ほしい物リスト」を活用する
「ほしい物リスト」に気になるものを登録しておくと便利です。もちろん無料です。 セール当日に、欲しいものの値段をチェックするのは大変です。
それで、可能なら、事前に「ほしい物リスト」に買いたいものを登録しておくと便利です。
ほしい物リストは簡単に作れます。
まず、Amazonのホームページの右上ある「アカウント&リスト」をクリックします。
そうすると画像のような画面になりますので、「ほしい物リストを作成する」をクリックします。
次に、ほしい商品のページの右側にある「ほしい物リストに追加する」をクリックします。
このボタンです。
それで、終了です。あとは、ほしい物リストに自分のチェックしたい商品の一覧が表示されます。
セールの時には、その値段を確認して、安くなっている商品を購入しましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。少しの工夫で、タイムセールをもっとお得に利用できますので、ぜひ試して見てくださいね!
詳しいセール内容は、公式ホームページのセール会場のページでチェックして見てください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
この記事を気に入ってくださった方は、ブックマーク、ツイートなどしていただければうれしいです。ブログを更新する励みになります。
最近のおすすめ記事
ブログランキングに参加中
一日一回”ポチッ”と応援よろしくお願いします。
気に入っていただければ、ブックマーク、ツイートなどしていただければうれしいです。